お寺のホームページ制作なら「てら結び」

「てら結び」イメージ

お寺の情報発信にご関心のある寺院様へ

お寺に特化したホームページが 特別価格で作れます!

  • デザインテンプレートのイメージ

    洗練された
    デザインテンプレート

  • お寺に特化した構成の例

    お寺に特化した
    デザイン構成

  • ブログ機能のアイコン

    簡単に更新できる
    ブログ機能付き

  • スマホ対応イメージ

    もちろん
    スマホにも対応

  • サポート体制の説明画像

    公開後も
    安心・充実サポート

今あるお寺のホームページリニューアルもご相談ください!

お寺との事業実績15年のアンカレッジが

お寺の情報発信
サポート事業
を開始!

こんなお悩みありませんか?

  • CASE1パソコン・ITは苦手!
    何をしていいのか
    全くわからず不安
  • CASE2どこに頼めばいいかわからない
    お寺の事情をわかって
    もらえるか不安
  • CASE3費用も時間もかかりそう
    運用や更新も大変そう
  • CASE4「ホームページを作って欲しい」
    「お寺のことをもっと知りたい」

    という壇信徒様の声が多い

悩んでいる様子

そんなお悩みを全て解決!

お寺のホームページ制作なら

にお任せください!


てら結びが選ばれる

3つのポイント

てら結び イメージ

全てが揃った
簡単・安心パッケージ!

ホームページ制作に必要なことは全てパック。

寺院様はお好みのデザインテンプレートを選択して、
伝えたい情報(テキスト原稿)と写真を提供するだけ。
ホームページ公開後もずっとサポート。

お寺に特化したデザイン

お寺に特化した複数のデザインテンプレートから好きなデザインを選べます。

テンプレートは全て見やすさに配慮し、年齢やデジタルスキルに関係なく使いやすいデザイン。
文字や配色をカスタマイズできるから、他のお客様とかぶりにくい。
ブログ機能で、お寺からのお知らせや日常の情報などを発信できます。

株式会社アンカレッジ

お寺との事業実績15年の
「株式会社アンカレッジ」が運営

お寺と共同で運営する樹木葬事業で培った経験によりお寺の課題と事情を理解する株式会社アンカレッジが運営。

各寺院様の特徴や状況に合わせて導入から公開後まで運用をサポート。


株式会社アンカレッジとは

お寺の住職が創業した
お寺のための会社です。

お寺との事業歴15年、お寺の立場に立ち、
お寺のお困りごとを広範囲にサポートしています。

提携寺院は30ヶ寺以上!

笑顔の男性イラスト

料金プラン

お寺のホームページに必要なことはすべてパック!

基本プラン

寺院様の目的別に必要な機能を厳選し、より安価で
必要十分な機能のみをご提供するプランです。

20万円(税別)

  • サーバ設定
  • ドメイン取得
  • メールアドレス作成
  • 問い合わせフォーム構築
  • ブログ機能
  • 原稿・画像素材は完全支給となります
  • 原稿は項目ごとに文字数制限があります
  • 校閲・誤字脱字チェックは寺院様にて実施いただきます
  • 修正は継続サポートのなかで対応いたします

こんな寺院様におすすめ!0からスタートする / 時間がない / 他のお寺と差別化したい

おまかせプラン

初めてホームページを作成される寺院様や、お忙しい寺院様におすすめの、全てのホームページ制作作業をお任せいただけるプランです。

30万円(税別)

  • サーバー設定
  • ドメイン取得
  • メールアドレス作成
  • 問い合わせフォーム構築
  • ブログ機能

基本プランのすべて

取材・原稿作成支援

取材は対面もしくはWEB会議1回
(必要に応じてWEB会議1回追加あり、対面時交通費別途)

校閲・校正支援

寺院様からいただく入稿データの誤字脱字チェック付き

  • 画像素材と原稿の一部は寺院様よりご提供いただきます

継続サポート

運用料金 10,000円/月(税別)初月
無料!

  • サーバー費用
  • ドメイン維持費
  • 更新サポート費用

さらに充実のサポート内容で安心!

お寺に必要な情報発信もサポートいたします

  • 公式LINE運用代行サービス
  • Googleビジネスプロフィール運用代行サービス

オプション

出張撮影

静止画:¥50,000~(税別)/1日
動画:¥100,000~(税別)/1日

※交通費別途

画像データはお渡しいたしますので、
今後の広報などで自由にご使用いただけます。

イラスト作成

内容に応じて別途お見積りいたします

ページ追加

¥15,000~(税別)
内容はご相談ください


各プランの詳細はこちらからご確認いただけます

料金プランを詳しく見る

選べるデザイン

テンプレートからお好きなデザインを選んでカスタマイズ!

  • 1

    テンプレート

    お好きなテンプレートを選択

  • 2

    フォント

    お好きな文字を選択

  • 3

    カラー

    お好きな配色を選択

  • 4

    完成

    貴寺だけのホームページが完成!

タイプ別テンプレート

お寺のホームページに適した
見やすく使いやすいデザインテンプレート

  • ベーシックタイプのデザイン

    ベーシックタイプ

    必要な情報が厳選されたベーシックなタイプ。
    迷ったらこちらがおすすめです。

    デザインを見る
  • 情報発信タイプのデザイン

    情報発信タイプ

    ブログの表示に特化したタイプ。
    お知らせやブログなど、お寺からの情報を積極的に発信したい寺院様におすすめです。

    デザインを見る
  • シンプルタイプのデザイン

    シンプルタイプ

    必要な情報を1ページにまとめた
    シンプルなタイプ。
    情報や画像のご用意が難しい
    寺院様におすすめです。

    デザインを見る

※オリジナルデザイン制作も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください

こんなサイトが作れます

サイト制作イメージ

下層ページ(最大6ページ)

選べる!充実の下層ページ内容

お好みの6ページを選べます

  • お寺の歴史
  • ご住職の紹介
  • お寺の設備
  • 法事について
  • お墓について
  • 葬儀について
  • 宗派について
  • 年間行事
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • ※上記以外のコンテンツでも簡易なレイアウトであれば対応できる場合がございます。
  • ※テンプレートによっては作成できないページがある場合がございます。

お問い合わせ・お申し込み

「相談だけ」でもOK!お気軽にお問い合わせください。

ホームページ制作の流れ

  1. STEP01

    寺院様からヒアリング

    「てら結び」スタッフが訪問もしくはWeb会議で、貴寺の状況や情報発信の方針、来歴や特徴など HP作成に必要な情報をヒアリングします。

    ヒアリングイメージ
  2. STEP02

    寺院様から素材・原稿の提出

    ホームページの掲載内容(原稿)とお写真をメールにてお送りください。おまかせプランなら取材と原稿作成をお寺に代わって「てら結び」が行います。お写真がない場合は撮影も可能ですので、お気軽にご相談ください。(撮影はオプションとなります)

    原稿提出イメージ
  3. STEP03

    ホームページ制作

    お送りいただいた素材をもとにホームページ制作を行います。

    制作工程イメージ
  4. STEP04

    完成!

    サイトができましたら、公開前に内容をご確認いただきます。修正点があればお気軽にお申し付けください。内容に問題がなければ一般公開となります。(検索エンジンの検索結果に表示されるまでは一定のお時間がかかります)

    完成確認イメージ
  5. STEP05

    お支払い

    お支払いは公開後になります。ご請求書をお送りいたしますので、お支払いは銀行振り込みにてお願いいたします。月額更新費やお支払い手続きなどもあわせてご案内いたします。ブログの更新方法やメール設定など、お困りの際はお気軽にお問い合わせください。

    お支払いイメージ

よくあるご質問

Q 申し込み後、どのように制作が進んでいきますか?
A
まずは、訪問またはWeb会議を通じて、お寺のご状況やご希望を丁寧にお伺いします。
その後、貴寺に合ったテンプレートやページ構成を一緒に検討してまいります。
基本的な構成が決まりましたら、ホームページに使用する画像やテキスト原稿をご準備いただきます。
Q ホームページの完成までにどのくらいかかりますか?
A
お寺様から最終的な画像とテキスト原稿をご提供いただいてから、約20営業日での完成が目安です。
なお、画像収集や原稿のご準備には1~2ヶ月程度かかる場合がございます。
Q お寺側で準備する必要があるものは何ですか?
A
【基本プラン】では、ホームページに使用する画像とテキスト原稿をすべてご準備いただきます。

【おまかせプラン】では、画像はご準備いただきますが、テキスト原稿については「てら結び」が取材を行い、制作をサポートいたします。
ホームページ制作の料金プラン・費用の詳細はこちらをご覧ください。
Q 基本プランとおまかせプランの違いは何ですか?
A
両プランの主な違いは「テキスト原稿の作り方」です。
基本プラン:テキスト原稿はすべてお寺様にてご作成いただき、そのままホームページに反映いたします。
おまかせプラン:「てら結び」が取材を実施し、原稿の校正・修正・提案を行いながら、原稿作成をサポートいたします。
ホームページ制作の料金プラン・費用の詳細はこちらをご覧ください。
Q 対面での打ち合わせはできますか?
A
ご希望に応じて、訪問やオンラインミーティングでの打ち合わせも可能です。
Q スマートフォンやタブレットでも見られますか?
A
はい、すべてのテンプレートでレスポンシブデザイン(※)を採用しており、スマートフォン・タブレット・パソコンなど各種デバイスに最適化されています。
※閲覧するデバイスの画面サイズに合わせてWebサイトの表示を最適化する手法です。
Q 地方のお寺でも対応してもらえますか?
A
はい、日本全国対応しております。遠方のお寺様もどうぞお気軽にご相談ください。
Q どの宗派でも対応していますか?
A
宗派にかかわらず対応しております。お寺の個性や伝統に配慮したご提案をいたします。
Q ブログやお知らせ機能はありますか?
A
はい、標準でブログ機能が含まれております。
法要のご案内や日々の出来事などを、簡単に発信していただけます。
Q 御朱印や法要のページは作れますか?
A
はい、御朱印や法要、年中行事のご案内など、お寺特有の内容にも対応可能です。
Q 現在のホームページをリニューアルしてもらうことはできますか?
A
はい、既存ホームページのリニューアルにも対応しております。
デザイン・機能の刷新はもちろん、既存のドメインを引き継いでテンプレートに移し替えることも可能です。
Q 掲載する写真の撮影をお願いすることはできますか?
A
はい、プロのカメラマンによる写真撮影も別途オプション(有料)にて承っております。
撮影した写真はお寺の大切な資産としてもご活用いただけますので、お気軽にご相談ください。
Q ドメインやサーバ、セキュリティの管理がよく分からないのですが大丈夫ですか?
A
はい、ご安心ください。
ドメイン管理、サーバ設定、セキュリティ対策などの専門的な作業は、すべて「てら結び」が代行いたします。
これらの維持・管理費もサービスに含まれております。
Q 独自ドメインやメールアドレスの設定はできますか?
A
はい、「てら結び」では独自ドメインの取得やメールアドレスの作成を標準サービスとしてご提供しております。
すでにお持ちのドメインをご利用いただくことも可能です。詳細はお問い合わせください。
Q 最低契約期間はありますか?
A
はい、最低利用期間は1ヶ月となっております。
Q 解約時の手続きや費用について教えてください。
A
解約をご希望の場合は、事前にご連絡をお願いいたします。
なお、最低利用期間内での解約には、残期間分の月額費用が発生いたしますのでご了承ください。
Q ホームページ公開後のサポートはありますか?
A
はい、公開後も文字や画像の更新、ブログの操作方法などについて、継続的なサポートを行っております。
詳細についてはお気軽にご相談ください。
Q 更新作業は自分でできますか?
A
はい、ブログやお知らせの更新はお寺様ご自身で行っていただけます。
操作方法については、分かりやすいマニュアルをご用意しておりますのでご安心ください。
Q SEO対策はされていますか?
A
はい、基本的なSEO対策(検索エンジン最適化)を施した構成でホームページを制作いたします。
Q 申し込むか検討中です。申し込む前に詳しい話を聞きたい場合は?
A
お電話( 0120-37-7676みんな ナムナム)または お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
担当者が丁寧にご対応し、ご質問にもわかりやすくお答えいたします。
お寺のご状況やご希望など、どんなことでもお気軽にお聞かせください。

お問い合わせ・お申し込み

「相談だけ」でもOK!お気軽にお問い合わせください。

ページトップに戻る