利用規約
サービス利用規約
この利用規約(以下、「本規約」といいます)は、株式会社アンカレッジ(以下、「当社」といいます)が提供する寺院向けホームページ制作サービス(以下、「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。ご利用いただく前に、本規約を必ずお読みください。本サービスを申し込むことで、本規約に同意したものとみなします。
第1条(適用)
- 本規約は、当社と本サービスの利用者(以下、「利用者」といいます)との間の本サービス利用に関わる一切の関係に適用されます。
- 当社が本規約のほか、本サービスに関する規定や細則(以下、「個別規定」といいます)を定めた場合、個別規定は本規約の一部を構成するものとします。
第2条(利用契約の成立)
- 利用者が当社所定の方法で本サービスの申し込みを行い、当社がこれを承諾することで、利用契約が成立します。
- 当社は、以下の事由がある場合、申し込みを承諾しないことがあります。
- 申し込み内容に虚偽がある場合
- 過去に本規約違反があった場合
- その他、当社が不適切と判断した場合
第3条(サービス内容)
- 寺院向けにテンプレートを用いてホームページを制作します。利用者は、当該ホームページを利用者が属する宗教法人のホームページとして利用することができます。(ソースコードを含むホームページの所有権は当社に帰属します。)
- 本サービスは以下を含みます(申し込み内容によって異なります)
- 制作方針の策定支援、構成検討支援
- ライティング支援
- 画像・動画撮影、コンテンツ制作
- サイト構築(コーディング)
- サイト公開および基本的な操作教育
- 専用ドメインの取得、提供(既にドメインをお持ちの場合は除く)
- CMS/サーバーなどの環境設定
- 制作したホームページに関する運用サポートおよび保守サービス
- Googleビジネスプロフィールおよび公式LINEの運用支援
- サービス内容の詳細は、個別契約書または当社が提示する資料およびサービスサイトの掲載内容に従うものとします。
第4条(利用者の責務)
- 利用者は、以下の責務を負うものとします。
- 掲載するテキストおよび画像の提供(オプション利用の場合は除く)
- 必要な情報や資料の提供
- 適切な利用料金の支払い
- 利用者が提供するテキストおよび画像コンテンツについては、第三者の権利を侵害しないことを保証するものとします。
第5条(禁止事項)
利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 他者の著作権、商標権、プライバシー権その他の権利を侵害する行為
- 当社や第三者のシステムに不正にアクセスする行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
第6条(サービスの中断・停止)
当社は、以下の事由により、本サービスのすべてまたは一部を中断、停止することがあります。
- システムの保守、点検、更新
- 火災、停電、天災地変などの不可抗力
- その他、当社が必要と判断した場合
第7条(免責事項)
- 当社は、利用者が提供する文書および画像コンテンツに起因するトラブルについて、一切の責任を負いません。原則として、利用者自身に著作権があるもの、もしくは、適切な著作権処理がなされているものとして取り扱います。
- 本サービスの利用により発生した損害について、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
- 本サービスの中断・停止による利用者または第三者への損害についても、当社は一切の責任を負いません。
第8条(契約解除)
- 当社は、以下の場合に利用契約を解除することができます。
- 利用者が本規約に違反した場合
- 利用料金の支払いが確認できない場合
- その他、当社が契約の継続を困難と判断した場合
- 利用者が利用契約を解除する場合、当社所定の手続きに従うものとします。
第9条(知的財産権)
- ホームページのデザイン、ソースコード、その他本サービスにより作られた制作物に関する著作権を含む一切の知的財産権は、当社または提携事業者に帰属します。ただし、利用者が提供するテキストおよび画像に関する権利は当該利用者に帰属するものとします。
- 利用者は、当社の許可なく、本サービスの制作物を複製、転用、再配布することはできません。
第10条(料金と支払い)
- 本サービスの料金は、当社が別途提示する価格表またはサービスサイトの掲載内容に基づきます。
- 支払いは銀行振込または当社指定の方法にて行います。振込手数料は利用者負担とします。
- 請求書発行日から30日以内に支払うものとし、支払い確認が取れない場合、当社はサービスを停止することができます。
第11条(契約期間および解約)
- 本サービスの最低利用期間は1か月とします。
解約の申し出がない限り自動更新されます。 - 解約は、希望月の前月末日までに書面にて通知するものとします。
- 解約時点で未払いの債務がある場合、直ちに全額を支払うものとします。
- 解約後、当社は利用者のデータを削除し、以後の責任を負いません。
第12条(秘密保持)
当社および利用者は、本サービスの利用に関連して知り得た相手方の秘密情報を、第三者に開示または漏洩してはならないものとします。
第13条(反社会的勢力の排除)
- 利用者および当社は、暴力団等の反社会的勢力に属さないことを保証し、関与しないことを約束します。
- 表明違反があった場合、催告なしで契約解除が可能であり、損害賠償の責任も負わないものとします。
第14条(地位の譲渡)
利用者は、当社の書面による事前の承諾なく、本契約に基づく地位や権利義務を第三者に譲渡してはなりません。
第15条(個人情報の取り扱い)
本サービスで取り扱う個人情報は、当社が定める「プライバシーポリシー」に従い適切に管理されます。
第16条(規約の変更)
当社は、合理的な必要性がある場合、本規約を変更することができます。変更後の規約は、当社ウェブサイトでの通知またはメール等で周知され、その後にサービスを継続利用した場合は、変更に同意したものとみなされます。
第17条(準拠法および管轄)
- 本規約は日本法を準拠法とします。
- 本サービスに関する一切の紛争については、当社所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
以上